7月28日(火)~8月2日(日) | 1F三好 曠 展
2F須藤 陽子 ノスタルジー画展
|
7月21日(火)~7月26日(日) | 1F風がでてきた・・・ 没後10年 貝原 浩「風しもの村」と鉛筆画展
2F<画集>祇園祭 田島 征彦 型染の世界 ―出版記念展―
|
7月14日(火)~7月19日(日) | 1F
2F2015 京都銅版画協会 ミニアチュール展
<出品作家>芦田 朋子・上田 寛・大内 冨佐子オダ アサコ・片山 龍一・加藤 富美子金山 雅幸・木村 昌美・くりはら ゆうこ清水 治枝・土井 健一・東儀 光則中村 是之・西村 昌佐子・二宮 さち子ハセガワ アキコ・畑 ゑり子・東村 幸子ふじ みつこ・逸見 亜古・前川 秀治前川 希・前川 幸夫・森田 道子森野 有子・安井 豊 |
7月7日(火)~7月12日(日) | 1F
2F京都二紀 小品展
<出品作家>生駒 泰充・大西 生余子・黒田 冨紀子赤木 睦代・日下部 直起・近藤 慧子坂田 芳孝・根垣 睦子・水野 一一道 万羅・金田 千加子・金山 雅幸小泉 広明・コスゲ カズコ・後藤 裕子城野 秀世・築山 佳民・東樋口 美智子西村 育子・西村 美代子・吉田 えり子吉田 晴夫・河南 久子・喜多村 みづほ桑原 博司・小寺 信子・鹿海 由美子下林 幸子・重川 淳子・田嶋 香里田中 那智子・棚橋 敬子・谷本 喜久子堂前 美枝子・富田 由基子・西脇 一恵早見 富美子・平坂 美嵯子・堀田 龍平本土 彰・松本 央・宮崎 由幸安田 紀子・吉岡 伴子・米田 真希 |
6月23日(火)~7月5日(日) <6/29(月)休廊> | 1F
2F第22回 心に響く小品展
<出品作家>秋口 悠子・荒牧 陽一郎・安野 光雅池田 良則・生駒 泰充・石井 豊太一居 孝明・一居 弘美・市川 曜子井上 隆雄・井上 廣子・今尾 栄仁入佐 美南子・岩井 晴香・岩田 百子ウノ・カマキリ・海野 厚敬・榮永 大治良大杉 真司・大森 啓・奥田 輝芳奥野 稔和・奥村 美佳・勝山 正則上岡 真志・川上 力三・木代 喜司来野 あぢさ・北村 美佳・木下 晋木村 克朗・木村 正恒・金城 実日下部 直起・日下部 淑子・久保 和子黒川 彰夫・黒崎 彰・黒田 暢黒田 冨紀子・小西 煕・小林 一彦小山 久美子・齋藤 修・齋藤 博坂爪 厚生・佐久間 嘉明・桜井 貞夫佐野 賢・信ヶ原 良和・渋谷 和子しみず やすこ・白井 雅子・鈴木 春生角 りわ子・髙井 道夫・高谷 光雄高安 醇・田島 周吾・田島 征三田島 征彦・田中 直子・谷 なつ子田村 研一・田村 仁美・檀野 功司 修・鶴田 憲次・鶴身 幸男富樫 実・戸口 ツトム・長尾 紀壽中佐藤 滋・中原 史雄・二階 武宏西山 喬・根木 悟・野上 徹野見山 暁治・橋本 幸志・橋本 真弓長谷川 宏美・長谷川 ゆか・畑 千秋畠中 光享・八田 哲・林 康夫林屋 拓蓊・平岡 靖弘・蛭田 均廣重 明・廣田 政生・福岡 奉彦福島 一二三・藤井 喜久雄・冨士谷 隆藤野 さち子・藤平 三穂・古野 恵美子本田 希枝・馬越 陽子・馬淵 哲三浦 以左子・三浦 景生・水口 裕務宮村 長・向坂 典子・村上 公也村上 泰造・村田 好謙・村山 明山河 全・山崎 脩・山田 修市山田 実・山根 須磨子・山本 俊夫山本 麻矢・渡邉 章雄(50音順) |
6月16日(火)~6月21日(日) | 1F宮村 長 展 2F第2回 夏隣の会 展
<出品作家>宮村 長・井上 邦男・梅原 絹子大杉 伸司・加持 友子・北村 美佳澤田 友子・篠原 涼子・田中 克代富士谷 隆・松本 恵子・若狭 洋子 |
6月9日(火)~6月14日(日) | 1F今尾 栄仁 展 2F鳥海 太郎 展 |
6月2日(火)~6月7日(日) | 1F
2F難波 洋子 と家族 展
<出品作家>難波 洋子・西久松 綾・西久松 友花 |
5月26日(火)~5月31日(日) | 1F
2F青木 繁 「海の幸」 オマージュ 展 第10回 京都展
<出品作家>秋口 悠子・浅野 輝一・安達 博文井澤 幸三・石井 博康・入江 観岩井 壽照・上葛 明広・内山 孝大津 英敏・大塚 恵美・大庭 英治小川 幸治・小川 正明・金井 訓志金森 良泰・川村 良紀・北島 治樹木下 晋・木村 克朗・木村 小百合日下部 淑子・甲田 洋二・小灘 一紀小林 裕児・齋藤 鐵心・齋藤 研桜井 孝美・佐々木 豊・佐藤 忠弘佐藤 一郎・須藤 美保・高橋 雅史田口 貴大・田中 茂・谷口 千恵子土屋 泉太・寺田 和幸・中嶋 明楢崎 重視・塗師 祥一郎・早矢仕 素子平岡 靖弘・廣田 政生・福岡 奉彦馬越 陽子・三浦 明範・向井 隆豊森 一浩・柳 千代子・山内 滋夫山田 修市・山根 須磨子・山本 雄三山本 靖久・吉岡 友次郎・吉田 宏太郎吉武 研司・米田 和秀(五十音順) |
5月19日(火)~5月24日(日) | 1F
2F14 seasons 【 14人の現在 】
<出品作家>大志 万伸子・大原 千尋・衣川 雅之小西 真里・佐川 俊浩・田中 直子鳥越 翔海・野津 寿子・福井 研一藤原 二朗・ふるはし 美鳥・堀内 たかみ真木 智子若林 佳代子 |
5月12日(火)~5月17日(日) | 1F日本画・色鉛筆画 四人展
<出品作家>高田 泉(日本画)・井尻 雅夫(日本画)亀山 玲子(日本画)・松村 みどり(色鉛筆画) 2F日本・オーストラリア国際版画展 受賞者展Ⅱ 「姿を求めて」 高井 信子 個展(銅版画) |
5月5日(火)~5月10日(日) | 1F
2F京都の染色-世代をつなぐ女性作家たち- |
4月28日(火)~5月3日(日) | 1F
2F井上 廣子 展 What wilt thou - 時の足音を聴く- |
4月21日(火)~4月26日(日) | 1F桜井 絵月 作品展 2F木村 隆 陶 展 |
4月14日(火)~4月19日(日) | 1F 2F小西 熙 展 ―PAYSAGE・2015― |
4月7日(火)~4月12日(日) | 1F
2F現代の日本画 ―世代をつなぐ―
<出品作家>八田 哲・畠中 光享・山本 俊夫今尾 栄仁・久野 隆史・田島 周吾ベリーマキコ・野上 徹・岩井 晴香 年齢順 |
3月31日(火)~4月5日(日) | 1F大杉 真司 油絵舞妓 展 2F久保 直美 版画展「きおくのカタチ」 |
3月24日(火)~3月29日(日) | 1F森 慎司 展 -Under The Iron Sea- 2F日本・オーストラリア国際版画展 受賞者展 日本版画協会準会員 千明 個展 2015 「ラブレター」 |
3月10日(火)~3月22日(日) <3/16(月)休廊> | 1F 2Fこんどは来れた ― 野見山 暁治 展 |
3月3日(火)~3月8日(日) | 1F 2FLOCAL/橋本幸志・橋本真弓 |
2月24日(火)~3月1日(日) | 1F末包 恭子 展 ―日々の中から― 2F石塚 恵子 版画展 |
2月17日(火)~2月22日(日) | 1F正木 はるみ 展 2FJo Twartz exhibition |
2月10日(火)~2月15日(日) | 1F「田中 靜」 展 2F川端 ヨシオ 木版画 展 |
1月31日(土)~2月8日(日) <2/2(月)休廊> | 1F
2F新春企画 平岡 靖弘 展 ―風は其処にある― |
1月27日(火)~1月29日(木) | 1F日高 暢子 絵画 展 |
平成27年 1月11日(日)~1月25日(日) <1/19(月)休廊> | 1F
2F<新春企画> 第23回 折々の作家たち 展
<出品作家氏名>秋口 悠子・安野 光雅・池田 良則生駒 泰充・泉地 靖雄・一居 孝明一居 弘美・市川 曜子・井上 隆雄井上 廣子・伊庭 新太郎・今尾 栄仁海野 厚敬・榮永 大治良・太田 喜二郎貝原 浩 ・ 加藤 登紀子 ・ 上岡 真志川上 力三 ・ 木代 喜司 ・ 来野 あぢさ北村 美佳 ・ 木下 晋 ・木村 克朗日下部 直起 ・ 日下部 淑子 ・黒川 彰夫黒崎 彰 ・ 黒田 暢 ・黒田 冨紀子小西 煕 ・ 小林 一彦 ・小山 久美子齋藤 修 ・ 齋藤 博 ・ 坂爪 厚生佐久間 嘉明 ・ 桜井 貞夫 ・ 佐野 賢渋谷 和子 ・ 集治 千晶 ・ 角 りわ子髙井 道夫 ・ 田島 周吾 ・ 田島 征三田島 征彦 ・ 田中 忠雄 ・ 田中 直子谷 なつ子 ・ 司 修 ・ 鶴田 憲次中井 史郎 ・ 中林 忠良 ・ 中原 史雄二階 武宏 ・ 西山 喬 ・ 野上 徹野見山 暁治 ・ 橋本 幸志 ・ 長谷川 ゆか畠中 光享 ・ 八田 哲 ・ 林 康夫番浦 有爾 ・ 平岡 靖弘 ・ 蛭田 均廣田 政生 ・ 冨士谷 隆 ・ 藤野 さち子藤平 伸 ・ ベン・シャーン ・ 本田 希枝松生 歩 ・ 丸木 位里 ・ 丸木 スマ丸木 俊 ・ 三浦 景生 ・ 水上 勉宮村 長 ・ 向坂 典子 ・ 村上 泰造村山 明 ・ 森本 勇 ・ 山崎 脩山田 修市 ・ 山本 桂右 ・ 渡邉 章雄渡辺 恂三 (50音順) |