展覧会 アクセス メルマガ

展覧会

この展覧会は終了しました 絵画

石田眞弓&田島亮一 2人展 part.2

基本情報

  • 会期
    2025年03月04日(火) 〜 2025年03月09日(日)
  • 会場
    1階, 2階
  • 時間
    12:00~19:00(最終日~17:00)
石田眞弓
65歳になった今でも、草花や木の実をワクワクしながら拾い集めては、描いたりくっつけたりして楽しんでいます。

そんなお気に入りのモノ達を、頼もしい教え子が作ってくれた額の力を借りて、紹介させていただきます。

1959年 大阪生まれ
京都市立芸術大学大学院フレスコ科修了
2020年3月まで大阪府立高校に勤務
現在、京都市立芸術大学美術教育研究会 大阪支部長

京都市立芸術大学美術学部教職課程 非常勤講師

「教員生活現役時代には、まさか将来、自分の教え子との2人展を開催できるなんて
夢にも思いませんでした。人生、分かりません。ホント幸せ者です・・・。
今回も、今の自分が気に入った身近なモノ達を、水性色鉛筆とカラーボールペンで
コツコツ描いて紹介させていただきます。教え子作の素敵な額が、作品を引き立てて

くれていますので、じっくり見ていただけると有難いです。」

田島亮一
木のものづくりと動物たちの絵を描いて活動しております。

可愛くてどこか落ち着く空間作りのお手伝いができれば幸いです。

 1986年 大阪生まれ
普通科の高校で美術科の石田先生と出会いました
2005年 木工(京指物)を習うため、京都伝統工芸専門学校(現 京都伝統工芸大学校)入学
2007年 高山市の家具工房に入社8年間、家具やクラフト製品の製造や販売業務を担当
2015年 家具工房退社後、独立
同年 屋号を『かめいち堂』として活動開始、ギャラリーでの個展、各地の百貨店催事や、クラフトイベントなどに参加
2017年 京都府の京丹波町に活動拠点を移し活動中

2024年 京丹波町に直営店「かめいち堂のお店」をオープン

今回2回目となる2人展今回もたくさん描きましたので
皆様のお越しをお待ちしております
ページ上部へ戻る