展覧会 アクセス メルマガ

展覧会

この展覧会は終了しました インスタレーション 立体

葛本 康彰 個展 流れの途中、その名残り

基本情報

  • 会期
    2024年01月09日(火) 〜 2024年06月23日(日)
  • 会場
    奥庭空間
  • 時間
    12:00~19:00(日曜日~17:00)
  • 休館日
    月曜日

葛本康彰 YASUAKI KUZUMOTO

“人間の作為” と “自然の現象”の双方から素材に関わる独自の手法で彫刻制作を行う。 廃材などの収集物を用いたインスタレーションや、「里山」を舞台にした野外芸術企画の運営などを通して、“人間と外界の関係性” について考察している。作品制作のさなか、自然現象の作用によって素材の獲得するフォルムやパターン、テクスチャーは私たち人間の目には見えない世界の存在を示唆するものなのかもしれない。自然現象をはじめとした、身の回りに当たり前のように存在する物事やそれらを知覚している身体への好奇心や想像力を回復し、人間本位の視点を自覚し直すような場を提示したい。


I make sculpture by original technique. The technique is to act material from both human artificiality and natural phenomenon. Other works are installation used salvaged objects and art event promotion in “Satoyama” area. Through their works, I think about relationship of human and the outside world. In the process of creating artwork, materials acquire unique forms and patterns, textures through the action of natural phenomena. They may suggest to us the existence of a world that is invisible to our human eyes. Through the artworks, I want the viewer to direct their curiosity and imagination to the things that exist around us as a matter of course, and to the body that perceives them. It is also to be aware of our human-oriented perspective.


葛本 康彰(くずもと やすあき)
1988年生まれ 奈良県出身 彫刻家
https://kudzumoto.com/
近年の主な展示
『音楽』 +1art|大阪
『学園前アートフェスタ2023』 大和文華館文華ホール|奈良
『木津川アート2023』 ロートリサーチビレッジ京都|京都
『第29回 新進芸術家美術展』プロシードアリーナHIKONE 多目的ホール、滋賀県立美術館ギャラリー|滋賀
『パスカルの蝶たち Hexagonal eyes -六角形の見る夢-』 鶴身印刷所|大阪
個展『℃ノ汀 cold traces in a transition』 2kwgallery|滋賀
個展『たとえば光を濾過するように soft acceptance and subtle rejection』河野邸ArtGallery|大阪
『やまもりハプン▶希望が丘 2023 ~白昼堂々図画工作~』 滋賀県希望が丘文化公園|滋賀
『“Smash Hits 04” from ONBEAT』 AFRODE CLINIC|東京
個展『いつかのつかのま need of the deep breathing』 NORR coffee roasters|奈良
『New Traditional Arts -en-』 茶吉庵ギャラリー|大阪
『さんかく工房作品展』 アートスペース上三条|奈良
個展『昇華、言葉の中にはないものを texture of a pale morning』 Gallery一茶亭|京都
『お酒がススム!アート展』 gallery yongou|大阪
『第31回 折々の作家たち展』 ギャラリーヒルゲート|京都
『白』 Gallery一茶亭|京都
『光の向こう側で』 Gallery Terra-S|京都
『ミニアチュール展26』 茨木市立ギャラリー|大阪

ページ上部へ戻る