生駒泰充展 -Inspiration-

基本情報
- 会期
2022年11月15日(火) 〜 2022年11月20日(日) - 会場
1階 - 時間
12:00~19:00(最終日~17:00)
循環は、私の絵のテーマのひとつです。
ひとつの生命の死に続く腐敗は、個体性の破壊と共に、新たな生命の発酵を示唆します。
世界は多様な生命から構成され、個体としての生命もまた世界の諸要素から構成されます。
生命は循環します。
今回の個展では、タブローも出品しますが、それと並行して普段から行っているドローイングを中心に展示します。
これらはタブローに発展する以前の、様々なインスピレーションから触発されたイメージを描きとめたもので、自分の制作の根幹をなす重要なものです。それらを発表する機会を得られたことを嬉しく思っています。
生駒 泰充 Yasumitsu Ikoma
1956年 京都に生まれる
武蔵野美術大学大学院修了制作 優秀賞(1981年)
二紀展二紀賞(1981年、その他同人賞、安田火災美術財団奨励賞、田村賞、鍋井賞、会員優賞、栗原賞、70周年記念大賞)スペイン・グラナダ美術学校に学ぶ(’85~’86)安井賞展(’88 ,’90)IMA展(’93,’95,’97)
<個展>
蔵丘洞画廊(’88、’98年)
日本橋三越本店特選画廊(’92年)
三島・茜画廊(’92年)
えどとりスクールミュージアム(2000年)
香川画廊(’02年)
Galerie Licence Ⅳ等(’15年パリ・マコン、フランス)
Galerie Licence Ⅳ(’16年、’19年リヨン、フランス)
尾山画廊(’16年大阪)
ギャラリーCreate洛(’19年 京都)
現在 二紀会委員 京都精華大学教授
<作品収蔵先>
箱根 彫刻の森美術館(箱根、神奈川)
えどとりスクールミュージアム(取手、茨城)等